

SDGs〈エスディージーズ〉とは、持続可能な開発目標の略で《Sustainable Development Goals》の英語の頭文字と最後のスペルをとったものである。
国際目標である17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)からなるものをいう。
SDGsを意識した活動で地域貢献
【4_質の高い教育をみんなに】
●KidsDo北河内で幼児知育を身近なものにしたい
すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
【8_働きがいも、経済成長も】
●からふるカフェにて、食品の販売・物販をすることで働く機会を
すべての人々のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワークを推進する
【11_住み続けられるまちづくり】
●地元が活性化することでそこに住みたいと思ってもらう
都市と人間の居住地を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする。
GENESISの活動
【人とお店が繋がることで、地元の商店が活性化する】
個人商店に来店してもらうためのPRの仕方を模索し、協力し合って良い物を作ることでお互いの存在価値を高めていく事を目指します。
【宣伝やPRすることでお店の存在を知ってもらう】
チラシやポストカード、名刺などのペーパーデザインから、印刷まで一貫して行います。
【これからの宣伝・PRは動画!!】
広告動画から、インタビュー形式、リポート動画などを作成。
結婚式のスライドや家族の思い出として残せるような動画の製作までします。
